
名称 |
たつこの掌 |
体験できる内容 |
豆腐作り、餅つき、果物収穫など |
場所 |
鳥取県東伯郡琴浦町太一垣179 |
アクセス |
1鉄道でのアクセス JR山陰線米子駅から上り約50分赤碕駅下車 あるいは倉吉駅から下り約30分赤碕駅下車 赤碕駅からタクシー約5分 2クルマでのアクセス 山陰道琴浦船上山IC下車、約5分 |
施設対応 |
チェックイン 13:00~ チェックアウト 10:00 |
バリアフリー・ペット対応など |
障害者・ペット対応なし |
その他 |
アメニティグッズは基本的にはお客様で持参してください。風呂は基本的には、近くの温泉共同浴場を利用。家族風呂利用については相談にのります。 |
一人当たりの宿泊費 |
10,000円(夕・朝食調理体験による食事付) |
送迎有無 |
基本的には送迎無。道順など相談に応じます。 |
ご予約方法 |
電話またはメールにてお申し込みください。 電話:0858-55-0755 メール:tatsukodani.kotoura@gmail.com |
支払い方法 |
チェックイン時現金(クレジット利用不可) |
施設HP |
https://tatsukodani.com/ |
編集者一言コメント
鳥取県琴浦町の茅葺き古民家『農家民宿 たつこの掌』は、築130余年の登録有形文化財をリノベーションした一棟貸しの宿。天井を彩るヒンメリの灯り、い草香る和室、薪風呂、縁側から望む大山が日常をゆっくりほどきます。豆腐作りや餅つき、果物収穫など季節の里山体験が充実し、交流スペースでは地元食材の調理も。都会の喧騒を離れ、里山に息づく文化と人の温もりを肌で感じる滞在型リトリートで、忘れていた“日本の原風景”を取り戻してください。チェックイン後は畑道を散策し、夕暮れには庭先で焚火と星空鑑賞。断熱・遮音性に優れた茅葺き屋根が守る静寂の夜は、虫の音と薪のはぜる音だけが時を刻みます。Wi-Fi完備でワーケーションにも最適、駐車場やJRからのアクセスも良好。家族旅行から企業研修、長期滞在まで幅広く対応し、“第二のふるさと”のように迎えてくれる里山の宿です。2020年の開業以来、地域資源の継承拠点として多彩なプロジェクトも進行中です。