
名称 |
大多喜わんぱく自然農園 |
体験内容 |
ミニトマト狩り |
体験内容の補足 |
食べ放題 |
場所 |
〒298-0254 千葉県夷隅郡大多喜町平沢1498 |
開催時期 |
通年(野菜により変動) |
費用 |
入場 中学生以上500円 小学生300円 未就学無料+収穫分量り売り |
服装・持ち物など |
菌ちゃん農法という自然農法で畑は雑草も生えているため、草で足を切るなどが気になる方は、汚れて良い長ズボンを着用してください。 畑は場所によりぬかるむところもあるため数日以内に雨が降った場合は長靴をお持ちください。暑い時期はお野菜を常温で長時間置くと「しなっ」となってしまうで、そのまま川などで遊ぶ方はクーラーボックスをお持ちになることをおすすめします。 |
キャンセル料金について |
7日~2日前: 遊び・体験料金の10% 1日前: 遊び・体験料金の90% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
予約方法 |
ネット予約(じゃらん)https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000226053/ |
施設HP |
https://www.wanpaku-camp.jp/farm/ |
編集者一言コメント
千葉県大多喜町の谷あいに広がるわんぱく自然農園は、隣接するキャンプ場で焚き火やテント泊を楽しみながら旬菜の“食材ハント”ができる体験型フィールド。月替わりで主役が変わる畑で自由に収穫し、その場で焼いて味わうスタイルは、子どもの探究心と大人の食へのこだわりを同時に満たします。キャンプ利用者は入場無料でお得。里山の静けさと土の香りに包まれて、家族の週末がもっと自由でおいしくなる場所です。