| 名称 |
| 蔵屋鳴沢 反射炉物産館たんなん |
| 体験内容 |
| 茶摘み体験 |
| 体験内容の補足 |
| (衣装レンタル付き) |
| 場所 |
| 〒410-2113 静岡県伊豆の国市中272番地の1 |
| 開催時期 |
| 4月中旬~6月下旬 |
| 費用 |
| ・お一人様:¥2,000不明 |
| 服装・持ち物など |
| ・足元はサンダル・ヒールを避けてください。(坂道&土の部分あり。)汗を拭けるもの。(洋服の上から衣装を着ていただき坂を登りますので、暑くなります。) |
| キャンセル料金について |
| 当日: 遊び・体験料金の0% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
| 予約方法 |
| ネット予約(じゃらん)https://www.jalan.net/kankou/spt_22326fc3560063037/ |
| 施設HP |
| https://kuraya-narusawa.co.jp/hansharobussankantannan/ |
編集者一言コメント
韮山反射炉と富士山の絶景を背に広がる蔵屋鳴沢では、茶娘衣装で新芽を手摘みする体験が大人気。色鮮やかな手ぬぐいと前掛けで写真映え抜群、摘み取った葉を持ち帰って天ぷらや自家製ウーロン茶づくりに挑戦する楽しみも。体験後は自社焙煎の煎茶やクラフトビール「反射炉ビヤ」でほっと一息。春風に揺れる茶畑の緑と雪化粧の富士が織り成すコントラストは、ここだけの初夏のごちそうです。
