宮地交流宿泊所 こぶし

写真はイメージです
名称
宮地交流宿泊所 こぶし
体験できる内容
田舎体験
場所
石川県鳳珠郡能登町宮地1-2-1
アクセス
1鉄道でのアクセス 東京駅から→東京~金沢~七尾~穴水 大阪・新大阪駅から→大阪~七尾~穴水 2クルマでのアクセス 東京から→関越自動車道~上信越自動車道~北陸自動車道~能越自動車道~穴水IC~宮地交流宿泊所 こぶし(穴水ICから20分) 大阪から→名神高速~北陸自動車道~能越自動車道~穴水IC~宮地交流宿泊所 こぶし(穴水ICから20分)
施設対応
チェックイン: 15:00 (最終チェックイン:21:00); チェックアウト: 10:00
バリアフリー・ペット対応など
その他
一人当たりの宿泊費
6,820~7,920円
送迎有無
ご予約方法
0768−76−0021
支払い方法
クレジット不可
施設HP
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/41824/CUSTOM/41824160903192123.html

編集者一言コメント

里山に佇む木造校舎で、童心に帰る一泊を。旧宮地小学校をリノベーションした『交流宿泊所コブシ』は、黒板や廊下、音楽室がそのまま残る“学校の宿”。365日同一料金、全10室すべてにバス・トイレ・エアコン完備で快適。冷蔵庫と自販機を備え、飲食物の持込み自由だから合宿やファミリー旅行、ワーケーションにも最適です。夕暮れの校庭でキャッチボール、夜は星空を見上げて語り合い、朝は能登の清らかな空気で目覚める——時間がチャイムの代わりにゆったり流れます。輪島塗の器で味わう里山料理や囲炉裏で焼くおにぎり体験(要予約)も人気。体育館代わりの広い廊下では雨の日でもレクリエーション可能、地元住民との手作りイベントも随時開催。能登町中心部から車約20分、駐車場無料、NOTO-WiFiも利用可。校舎をまるごと貸切るプランで、仲間との絆を深める“もうひとつの母校”ステイをどうぞ。