薮田グリーンファーム

写真はイメージです
名称
薮田グリーンファーム
体験できる内容
援農体験
場所
長野県上伊那郡辰野町
アクセス
JR中央本線(東京~塩尻) 辰野駅 から タクシー で 15 分
施設対応
チェックイン16:00、チェックアウト10:00
バリアフリー・ペット対応など
その他
一人当たりの宿泊費
平日料金¥8,222
送迎有無
あり
ご予約方法
支払い方法
施設HP
https://blog.goo.ne.jp/aruga1505

編集者一言コメント

千曲川源流の清冽な流れに抱かれた辰野町沢底。永正二年(一五〇五)銘の夫婦道祖神は「日本最古」と称され、早春には福寿草の黄が棚田を染め上げます。ブログ『信州沢底 60数年前のセピア色した田舎暮らし』では、84歳も鎌を振る草刈りや薪割り、簡易製材機で間伐材を板に替え小屋を建てる里山再生の日々を実況。汗の分だけ風景が輝く営みに参加したら、農家民泊〈藪田グリーンファーム〉へ。素泊まり3,000円(夕食付5,500円)で、到着後すぐに野菜収穫やヤギの乳搾り、味噌仕込みを体験し、囲炉裏端の雑魚寝で語らう夜は旅人同士が家族になります。朝露を踏む棚田散歩、読書マラソンに耽る昼下がり、星降る夜空と薪のはぜる音――失いかけた日本の原風景と人の温もりが、ここ沢底には確かに息づいています。